トップ   >  CHASSEUR   >  基本の白米の炊き方

CHASSEUR Recipe 基本の白米の炊き方

コクエル

 

<材料>(2~3人前)
・米:2合・水:400ml強
※季節やお好みにより米と水のバランスは調整してください。

 

<作り方>
1.鍋に研いだ米と水を入れ、お好みで約30分浸水させます。
シャスールの鍋なら浸水させたりザルにあげなくても、すぐに炊飯が可能です。浸水は仕上がりのお好みでお選びください。
2.フタをして弱めの強火にかけ沸騰したらごく弱火に落としフタをしたまま10分炊きます。
フタのまわりから泡が立ち始め、沸騰を教えてくれます。分かりにくければ、フタをしなくてもOK。沸騰後、ひと混ぜしてからフタをして弱火にします。
3.火を止めて10分蒸らしてできあがり。IHの場合は、火を止めてもトッププレートが熱い為、熱源から下ろして蒸らしてください。
※炊き上がりのお好みにより、水分量や蒸らしの時間を調整してください。
※新米の時期は、米の水分量が多いので、水は約20%減らすことをおすすめします。

 

Recipe&Photos:シャスールオリジナル

 

<使用アイテム>
ライスココット「コクエル


■炊飯の目安(ラウンドキャセロールの場合)
※2~3回お試しいただくと、火加減やお好みの炊き方がお分かりいただけます。
※3合以上の炊飯の場合は、弱火にしてからプラス2~3分が目安です。

サイズ
(鍋直径)
14cm 16cm 18cm 20cm 22cm 24cm
満水容量
(約)
1.0L 1.3L 1.9L 2.3L 3.1L 4.0L
炊飯
(白米)
1合 1合 2合 3合 4合 5合
水分量
目安
180〜200cc 180〜200cc 360〜400cc 540〜600cc 600〜800cc 900〜1000cc

CHASSEURその他のレシピはこちら